KES・環境マネジメントシステム・スタンダード

トピックス

2024.12.09

【NEW】[京都市]中小企業脱炭素経営支援事業・相談窓口のお知らせ

【NEW】[京都市]中小企業脱炭素経営支援事業・相談窓口のお知らせ京都市では、市内中小企業等がカーボンニュートラルによる企業価値の創出と、新たなビジネス展開につなげていけるよう、専門家による相談窓口を設けております。

この相談窓口を(特非)KES環境機構が受託しておりますのでお気軽ごお声がけいただき相談いただくようお願いします。もちろん脱炭素に係わるKES目標設定や運用方法に係るアドバイスもさせていただきます。また、KES未登録企業様の相談も歓迎します。

相談窓口
KES環境機構(京都経済センター6階)にて対面またはオンライン(Zoom)での相談が可能です。
⑴ 費用 無料
⑵ 相談方法
   「所属」「氏名」「連絡先」「対面又はオンライン」「相談概要」を記載のうえ、
     kes-ems@keskyoto.org にメールでお申し込みください。
⑶ 相談例
 ・ 会社としてのCO2排出量はどのようにして算出するのか?
 ・ 脱炭素を進めるに当たって何に着目すればよいのか?
 ・ 社員全員がやる気を出して取り組めるようにするには?
 ・ 取り組む上でどんな補助金が活用できるか? など

中小企業脱炭素相談窓口チラシ PDF

ホーム  >  トピックス一覧 > 【NEW】[京都市]中小企業脱炭素経営支援事業・相談窓口のお知らせ