KES・環境マネジメントシステム・スタンダード

トピックス

2020.03.03

【植栽イベント中止】「菊渓の森づくり」にキクタニギクの苗を提供ください

【植栽イベント中止】「菊渓の森づくり」にキクタニギクの苗を提供くださいコロナウイルスの感染拡大防止のため3月20日に予定されていました「キクタニギクの咲く菊渓の森づくり」植栽イベントは中止となりました。
ただし京都市林業振興課ではキクタニギク植栽について時期・形態など未定ながら植栽することは考えているそうです。
以上の状況をご了解いただいた上で苗の提供をいただけるのであれば、予定通り京都市都市緑化協会円山事務所で受け取らせていただきます。



キクタニギク栽培に参加されている団体の皆さま:日頃よりKESエコロジカルネットワークの取り組みにご参加、ご協力いただき、誠にありがとうございます。

さて、京都市及び京都伝統文化の森推進協議会(事務局:京都市産業観光局農林振興室林業振興課)では、「キクタニギクの咲く菊渓の森づくり」を進めており、3月20日(金・祝)にキクタニギクの植栽イベントを行います。
つきましては、キクタニギク植栽イベントの際に植栽する苗として、貴団体で育成されているキクタニギクの鉢のご提供をお願いしたいと考えています。
ご協力いただけます団体様は、事務局までお知らせいただきますようお願いします。

なお、鉢をご提供いただいた団体へは、6月に開催予定の次年度の育成講習会(苗の頒布)で同じ数の苗セットを無償でお返しします。

また「京都三山みんなの森づくり」では菊谷へのキクタニギクの植栽だけでなく、西山エリアの小倉山、北山エリアの宝ヶ池でもイベントが開催されます。
詳しい内容は以下のファイルをご参照ください。

3月20日集合場所・植栽場所地図 PDF

キクタニギクの苗提供のお願い PDF

京都三山みんなの森づくり(京都市広報) PDF

京都市都市緑化協会円山事務所へのアクセス PDF

ホーム  >  トピックス一覧 > 【植栽イベント中止】「菊渓の森づくり」にキクタニギクの苗を提供ください