トピックス
2019.07.25
民有地緑化支援事業の申請受付を開始(京都市)
京都市では,民有地の緑化を進め,まちなかの目に見えるみどりの増加,地球温暖化やヒートアイランド現象対策,良好な景観の形成などを目的に「民有地緑化支援事業」を行っており,令和元年度の受付を開始します。助成を受けて緑化を進めたいと思われる事業所の方は奮ってご応募ください。
1 申請受付期間
令和元年8月19日( 月 )~令和2年1月31日( 金 )
2 支援の対象地域
京都市の市街化区域(=緑化重点地区)
3 支援の主な条件
(1) 民有地における新規緑化であること。
(2) 幅員4m以上の公衆用道路に面していること。
(3) 建築物前面で,道路から容易に見通せること。
(4) 植栽後,5年以上適切に育成管理できること。
(5) 令和2年2月28日までに緑化工事が完了すること。
4 支援の内容
植栽工事費の一部を助成します。
・植栽の対象により助成額を算出
・上限額50万円(1件当たり)
詳細は京都市 建設局 みどり政策推進室のウエブページをご参照ください。
<参考>平成30年度の支援状況について
高木14本,中木153本,生け垣76mの緑化を支援しました。